コンピュータブログをWordPressに移行したら、Google Adsenseの審査で承認されなかった。 はてなブログProからWordPressに移行して、ドメインも変更したので Google Adsenseを再申請したところ、審査に承認されませんでした。ほぼ同じコンテンツなのにダメだった理由を探ります。2022.07.04コンピュータ
コンピュータWordPressのプラグイン「Search Regex」で、はてなブログから移行した画像のURLを一括変換する。 WordPressのプラグイン「Search Regex」で、はてなブログから移行した画像のURLを一括変換する。2022.06.24コンピュータ
コンピュータはてなブログProに登録して独自ドメインを設定すると、アクセス数に影響があるか? 独自ドメインを設定することは住所を変えるようなものなので、アクセス数が減少しないかが気掛かりです(はてなブログでのSEOの仕組みに詳しくないので無用な心配かもしれませんが)。そこで本記事では、独自ドメインを設定する直前(3/7)と、3週間経過した時点(3/28)のアクセス数を比較してみようと思います。2020.03.28コンピュータ
コンピュータはてなブログの記事に.mov形式の動画が載せられないのでgifに変換したけど苦労した この記事が役に立つかもしれない人 Mac ユーザ(OS Mojave以降)である 収録した画面(.mov)を gif に変換したい フリーの変換ソフトは使いたくない Homebrew(パッケージマネージャ)が使える 概要 ある機能の実装...2019.10.24コンピュータ
コンピュータはてなブログの Markdown 記法で php コードが色付き表示されない 概要 最近 php のコードをやたら記事に書いていますが、色付きで表示できずにそのままグレーで投稿していました。 たまたま色付きで表示する方法がわかったので記事に残しておきます。 解決方法 次の2点を守ることで、php のコードを色付き表示...2019.10.23コンピュータ
コンピュータはてなブログの記事に投稿した写真のサイズを小さくする(Markdown記法) img{ border: 1px solid #000; } 概要 はてなブログの記事をMarkdown記法で書く際に、投稿した写真のサイズを小さくする方法をご紹介します。 例 前に書いた記事の一部ですが、例えばこんなふうに写真を挿入し...2019.10.21コンピュータ
コンピュータはてなブログのMarkdown記法にて、挿入した図に枠線を設定する方法 .entry-inner img{ border: 1px solid #000; } 概要 はてなブログのMarkdown記法で図を挿入すると、編集画面では次のようになります。 背景が同色だと見辛いので図枠が必要ですが、個々に設定す...2019.10.02コンピュータ