はてなブログの Markdown 記法で php コードが色付き表示されない

概要

最近 php のコードをやたら記事に書いていますが、色付きで表示できずにそのままグレーで投稿していました。
たまたま色付きで表示する方法がわかったので記事に残しておきます。

解決方法

次の2点を守ることで、php のコードを色付き表示できました。
1. 言語は小文字で指定する(```PHPではなく、```phpで始める)
2. コードの最初に <?php を記載する

結果

上記2点を満たさない場合の例がこちら。

〜 省略 〜
//POST送信された場合の処理
if(Input::method() === 'POST'){
//このアップロードのカスタム設定
$config = array(
'path' => DOCROOT.'files',
'randomize' => true,
'ext_whitelist' => array('csv'),
);
}
〜 省略 〜

上記2点を満たした場合はこうなります。

<?php
〜 省略 〜
//POST送信された場合の処理
if(Input::method() === 'POST'){
//このアップロードのカスタム設定
$config = array(
'path' => DOCROOT.'files',
'randomize' => true,
'ext_whitelist' => array('csv'),
);
}
〜 省略 〜

おわりに

php のコードは Qiita を参考に調べることが多かったので、<?phpを省きがちになっていました。やっぱりQiitaで書いた方がわかりやすいなーとか思ってましたが、ちゃんと書き方を守れば はてなブログでも見やすく書けますね!なお、 javaScript はすべて小文字の ```javascript にすると色付き表示できます。

ちなみに、この記事を書くにあたってバッククオート3連続どうやって書くんだ問題が発生しました(笑)Webで調べたら、そのやり方を記事に載せている方がいたので助かりました。

chaika.hatenablog.com

タイトルとURLをコピーしました