経緯
はてなブログを使い始めて1年半くらい経ち、アクセス数が週あたり100PVを超えるようになりました。
そこで、記事を読みやすく改善したくなりました。Proに登録すれば、次のように改善できます。
- はてなの広告を非表示にする
- はてなのヘッダー、フッターを非表示にする
- トップページに記事一覧を表示する
また、メインのブログとの関連性を持たせるため、独自ドメインを設定することにしました。ただし、Proへの登録とは別にドメインを取得する必要があります。
この記事の目的
独自ドメインを設定することは住所を変えるようなものなので、アクセス数が減少しないかが気掛かりです(はてなブログでのSEOの仕組みに詳しくないので無用な心配かもしれませんが)。
そこで本記事では、独自ドメインを設定する直前(3/7)と、3週間経過した時点(3/28)のアクセス数を比較してみようと思います。
はてなブログに独自ドメインを設定する手順
具体的な手順は他のブログが参考になると思いますが、大まかな流れを書かせていただきます。
1. 独自ドメインを決める
Proに登録する前に、独自ドメインが使えるか確認する必要があります。他の人が契約していたら使えないので。
私はメインのブログのドメインが「life-research.net」なので、はてなブログのドメインは「life-trace.net」にして関連性を持たせたいです。
「お名前.com」で調べると、「life-trace.net」は使えるようです。というか、「.com」以外は使えますね。
なお、「.info」はキャンペーンで1年間無料になっているようです。しかし、「.info」にするなら2年目以降の使用料が高額にならないか確認する必要があります。2020年3月7日時点では、「.info」と「.net」の料金は次のようになっていました。
そこまで高額ではないと思ったので、今回は予定通り「.net」でドメインを取得します。
2. 独自ドメインを取得する
「お名前.com」で取得する場合は、週間はてなブログの「2. さっそく、ドメイン名を取得しよう!」が参考になります。
blog.hatenablog.com
3. サブドメインを設定する
よくわかりませんが、はてなブログProで独自ドメインを設定する場合は、サブドメインを設定する必要があるようです。手順は、週間はてなブログの同記事にある「3. 取得したドメインでブログ用のサブドメインを設定しよう」に丸投げします。
4. はてなブログProに登録する
手順は、週間はてなブログの同記事にある「4. 設定したサブドメインを、はてなブログに設定する」の通りです。私は1年コースで契約しました。
なお、同記事内に次のような注意書きがあります。
私の場合は6時間くらい待ったら反映されていました。
DNSレコードの設定が反映されていれば、管理画面の「設定」>「基本設定」>「ブログURL」が独自ドメインに変わっているはずです。
登録作業をしても、しばらくは「〇〇/hatenablog.com/」のまま
独自ドメインが適用された
最後に、Googleアナリティクスを使用している場合は、URLを独自ドメインに変更します。
独自ドメインを設定してから3週間が経過
アクセス数の推移
3/28時点で、当ブログのアクセス数の推移は次の通りです。
当ブログのアクセス数(3/28時点)
また、本記事の冒頭で示した、3/7時点のアクセス数を再掲します。
当ブログのアクセス数(3/7時点)
独自ドメインを設定した3/7以降、アクセス数の推移に大きな変化はないようです。
旧ドメイン名でのアクセス
旧ドメイン名(https://ishii-akihiro.hatenablog.com/)でアクセスすると、設定した独自ドメインのURL(life-trace.net)にリダイレクトされることが確認できました。
旧URLでブックマークされていた場合でも、Not Found にはならずに済みそうです。
おわりに
大雑把な検証ではありますが、Proに以降して3週間様子を見た限りでは、独自ドメインに設定してもアクセス数が大きく減少することはありませんでした。
もっとPV数が多い状況で切り替える場合は違う様子になるかもしれませんが。。ひとつの事例として参考にしていただければと思います。