生活探究
  • 管理人について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

経済

社会

グローバリズムとナショナリズム

グローバリズムは政治的な思想であり、経営のグローバル化とは別の概念です。政治思想としてのグローバリズムとは何を意味するのか整理してみます。グローバリズムの政治的な意味グローバリズムとはglobe(地球)+ism(主義)なので、直訳すると「地...
2019.08.09
社会
社会

アダム・スミスに始まるイギリスの経済思想

イギリスの経済について考察したのは、アダム・スミス(以下、スミスと称します)が有名です。現代では数理的な手法を取り入れた経済学が知られていますが、スミスが広めたのは道徳に基づく経済思想でした。経済とは経世済民のことであり、「世を治め、人民を...
2019.08.03
社会
社会

固定相場制の長所と短所

アルゼンチンでは、これまでにデフォルト(債務不履行)を何度か経験しています。1989年には、デフォルトから復帰するために固定相場制に移行しています。一方で、2001年には固定相場制のもとで再度デフォルトになってしまいました。これらの事例を参...
2019.05.27
社会

カテゴリー

  • 教養9
  • 生活23
  • 社会12
  • 数理物理17
  • コンピュータ99
  • 雑記2
生活探究
Copyright © 2019-2025 生活探究 All Rights Reserved.
    • 管理人について
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • トップ